
「私、ショート似合わないと思うんです」
そう言ってご来店されたのは、肩につくくらいのボブにしていた40代のお客様。
でも、話を聞いてみると
・昔ショートにした時、顔が大きく見えた
・えりあしが浮いて変だった
・美容師さんに似合うって言われたけど、しっくりこなかった
そんな“苦い経験”が根っこにありました。
でも本当に「似合わない」んでしょうか?

geekでは、骨格・髪質・首の長さ・生えぐせ…
すべての条件を見たうえで、ショートに「する/しない」を提案しています。
その方の場合は、
✅ 首が長めで
✅ フェイスラインもスッキリしていて
✅ 髪質も直毛より少し柔らかめ
むしろショートのポテンシャルが高いタイプ。
過去の失敗は「似合わなかった」んじゃなく、
“似合わせられてなかった”だけ。
カットで変わる。印象はつくれる。

最初は「本当に大丈夫ですか…?」と不安そうでしたが、
カットを終えたあとには自然と笑顔に。
「初めてショートがしっくりきました」
「自分でもセットしやすい!」
と喜んでいただけました。
▶︎関連記事リンク
- ▶︎ショートにしたいけど似合うか不安な人へ|失敗しないために知っておくべき3つのこと
- ▶︎カットの良し悪しは、“3週間後”に出る|その髪型、本当にいいカット?
- ▶︎40代からの“似合わせショート”とは?
- ▶︎お客様のリアルな口コミはこちら
【店舗情報】
美容室 geek|京都・丸太町
〒604-0882 京都市中京区福屋町730
TEL:075-708-7157
「地図や営業時間などの詳細は公式ホームページへ」