「京都・丸太町のショートカットが上手い・得意な美容室 geek(ギーク)では、40代女性が“自分史上最高のショート”に出会うお手伝いをしています。」



まずは、あなたの悩みに近い記事からご覧ください

■ ショートにするのが不安な方へ

■ カットの上手い美容室を選びたい方へ

■ geekについてもっと知りたい方へ

▶️お客様のリアルな口コミはこちら

▶️ショートに関するよくある質問はこちら

▶️スタイリスト紹介はこちら


タグ: スキバサミなし

  • 夏に向けて“崩れないショート”へ|湿気・汗・広がり対策はカットがすべて

    汗ばむ季節になると、ショートヘアでも「広がる」「崩れる」「まとまらない」という悩みをよく耳にします。

    でも、その原因はスタイリングではなく「カット」にあることがほとんどです。


    ■ 湿気と汗で崩れるショートの共通点

    広がる原因は、毛量をただ軽くしているだけのカット。
    スキバサミで量を減らされ、髪がまとまらず膨張する…
    そんな経験、ありませんか?

    geekでは、スキバサミを使わずに毛流れと骨格を見極めて“削がずに収める”カットを提供。
    これが「湿気でも崩れないショート」の鍵になります。


    ■ 「汗をかいても崩れない」は可能か?

    結論から言えば、“乾かすだけで形が戻るカット”なら可能です。
    朝のスタイリングで完璧にしても、夕方には崩れる。
    それって、スタイリングの問題じゃない。
    元の土台=カットの問題なんです。


    ■ 梅雨〜夏を快適に乗り切るショートとは?

    • 根元が潰れず、毛先が暴れない
    • 耳まわりや襟足が自然に収まる
    • 濡れても、乾けば形が戻る

    そんなショートをつくるには、「広がる前提」で切らないことが大切です。


    ■ geekのショートはなぜ崩れにくいのか?

    それは、「乾かしただけ」で完成する設計だから。
    毎日の湿気にも負けない。
    そんな“構造から考えるカット”を、体験してみませんか?


    ▶︎関連記事リンク


    【店舗情報】

    美容室 geek|京都・丸太町

    〒604-0882 京都市中京区福屋町730

    TEL:075-708-7157

    WEB:https://kyoto-geek.com

    「地図や営業時間などの詳細は公式ホームページへ」

  • 「“スキバサミを使わないカット”って何が違うの?|geekのショートが崩れにくい理由」

    「スキバサミって、使わない方がいいんですか?」

    そんな質問をいただくことがあります。結論から言えば「目的によります」。

    でも、ショートスタイルにおいては「使わない方がいい場合」が多いと、geekでは考えています。

    ■ スキバサミの本来の役割

    スキバサミとは「髪の量を減らすための道具」。

    確かに毛量が多い人には便利なツールですが、実は“根元〜毛先まで同じ割合で髪を削る”という特徴があり、これが曲者。

    カット直後は軽く感じても、日が経つごとに「毛先がスカスカ」「まとまらない」といった悩みに繋がりやすいのです。

    ■ geekが“削がない”理由

    geekでは、ベースカットの精度を高めることで「毛量調整をハサミ一本で完結」させます。

    髪質・骨格・クセに合わせて1本ずつコントロールしていくため、

    ・伸びてきても形が崩れにくい

    ・シルエットのまとまりが続く

    ・毛先がパサつきにくい

    といったメリットがあります。

    ■ 削ぎすぎたカットの“落とし穴”

    一見軽やかに見えるカットも、数週間後には「あれ?うまくまとまらない…」と感じる方も。

    スキバサミによるカットは、刈り上げやタイトショートなど、形のキープが求められるスタイルとは相性がよくありません。

    「見た目の軽さ」ではなく、「構造的な軽さ」をつくるのがgeekのカットです。

    ■ “いいカット”は、3週間後にわかる。

    ショートスタイルほど、カットの質が出ます。

    削がないからこそ、「自分の髪が好きになる」そんな体験を、ぜひgeekで。

    ▶︎関連記事リンク

    ▶︎ スタイリスト紹介はこちら

    ▶︎ よくあるご質問(FAQ)はこちら

    ご来店前に、▶︎ お客様の声 をご参考にどうぞ。

    【店舗情報】

    美容室 geek|京都・丸太町

    〒604-0882 京都市中京区福屋町730

    TEL:075-708-7157

    WEB:https://kyoto-geek.com

    「地図や営業時間などの詳細は公式ホームページへ」